ブログ
-
鼻呼吸の大切さ
初めてレッスンにいらした方に 必ず言うこと それは「鼻呼吸をしてください」と言います。 これはしつこく毎回言います笑 レッスンの度に鼻呼吸しましたか?!と聞きます。 歌う上でとても大事なことであり 意識をすれば誰でもできることだからです。 なぜ... -
【youtube】青いベンチ youtube動画アップしました!
いくみです! サスケさんの青いベンチをyoutubeにアップしました! 切ない失恋ソングです。 ハモリ部分も一生懸命歌ってますので、 ぜひみなさんも練習してハモリパートを歌えるようになってください☆ https://youtu.be/fjzBaZnxBJc -
ストリートライブ
今はだいぶ減ったんでしょうか。 ゆずが流行ってから ストリートライブをする方がとても増えましたよね。 コブクロやいきものがかり、WATや川嶋あい、YUIなんかも ストリートライブをしていたと言われてます。 ストリートライブの良さは とにかくたくさん... -
歌う練習場所
なかなか歌う場所がないので 練習できないと思っているあなた。 でも歌を覚えたい。歌いたい。 そんなときは 一番はスタジオに行って声をだすことですがお金もかかりますね。 お金をかけずに歌を歌うにはまず部屋で声をだすことです。 お金はかかりません... -
【youtube】歌い方講座 米津玄師さんの「lemon」をアップしました!
みなさんこんばんは! よいGWを過ごしていますか!? 私は動画の編集でこのGWは終わりそうです! ということで、今日は、米津玄師さんの「lemon」をアップしました! この曲は石原さとみさん主演のドラマ「アンナチュラル」の主題歌として大ヒット... -
バラードを歌おう
相手の心に届けたい! そんなときはやはりバラードですね。 でもバラードって声が目立つので 歌があまり得意でない人には気合いが必要になりますね。 でもバラードってすごく感情を表現できるので その差をしっかりだせれば とても歌がうまい人に見えるん... -
ライブMCについて
ライブでは演奏・歌を聴きにきているので もちろん演奏力・歌唱力が大事です。 でもそれはCDでもわかること。 ライブだからこそ生で感じられるもの。 それがライブトークつまりMCですよね。 MCとはmaster of ceremoniesの略で 司会・進行役なんて意味もあ... -
ブレスの練習
ブレスつまり息を吸うポイントを考えてみましょう。 特に速いテンポの曲や 全然息継ぎをしない人の曲 (息を吸っているがそう聴こえない)など 実際に歌うとき 息継ぎのポイントがわからないことがあります。 わからないので とりあえず続くところまで歌っ... -
高音を出したい!!でも実は・・・
みなさんのお悩みで最も多い 高音を出したい!というお悩み 実は高音は正しい発声ができれば出ます! 高音を出すとき低音を出すときと比べて あきらかに必至に声を出そうとするので そのパワーが強ければ強いほど意外と簡単にでます。 逆に低音を気にする... -
【youtube】動画2件アップしました!
こんばんは! 本日、youtubeに動画を2件アップしました! 1件目は、今季のNHK朝ドラ「半分、青い。」の主題歌 「アイデア」星野源さん をアップしました! https://youtu.be/kXuQW47ZfEA まだ歌い方講座は出てないと思うのでぜひ見ていってください! &nbs...